約1ヵ月半で50記事を書いたのでPV数と今後の方針についてをまとめてみた

トレンド

サイトオープン1ヵ月半で50記事に達した当サイト。 この50記事を記念して流行りの運営報告をします。 特に面白みが無いかもしれませんが、非WordPress系の報告はほとんど見当たりませんので、 何かの参考になればと思います。

スポンサーリンク

1ヵ月半で50記事達成したので簡単な運営報告

サイトを初めたばっかりの人は、ついつい気になる運営報告です。 流行り(?)に任せて、当サイトでも運営報告を書いてみました。

実際に運営報告って需要があるのかどうか気になるところではあります。

さて、当サイトも無事50記事を迎えられるようになりました。

当サイトがオープンしたのは2017年10月23日です。

そして、この記事を書いているのが2017年12月11日です。

経過日数は49日です。

つまり、49日でなんとか50記事をクリアした計算になります。

毎日1記事というペースは守れたのかなと感じております。

そこで、気になる当サイトのスペックは次の通りです。

  • 運営機関:約50日
  • 記事数:この記事を合わせて50記事
  • 文字数平均:だいたい4400文字程度
  • 平均PV:やっと50PV/日がコンスタントにでるぐらいになりました
  • 運営ドメイン:独自ドメイン
  • 運営スタイル:完全自作スクリプト(非ワードプレス)

完全自作スクリプトによるサイト運営の報告はまず見かけません。 ある意味、ひとつのケーススタディになればいいなーと思います。

PVですが、平均4400文字も書いてて50PV/日というのは少ないと思います。 少し、テーマがニッチすぎたのも原因かもしれませんが、それでも毎日伸びています。

よく言われる3ヶ月過ぎてからが勝負といわれていますので、 もう少しは伸びると思いますが、どこまで伸びてくれるかはまったくの未知数です。

あと40日でどれだけ頑張れるかが勝負どころではないでしょうか。

なお、マーケティングがテーマだと、どのぐらい需要があるのかは不明です。

「マーケティングを主軸としたサイト」の成長具合はこんぐらいという参考にでもしていただければと思います。

当サイトのテーマ

ここで改めて、当サイトのテーマについてお話します。

最初はばくっとマーケティングについて書けたらいいなぐらいしか思っていませんでした。

仕事でマーケティングをかじっているのもあり、その知識が活かせると思ったからです。

一応、いまでもマーケティングを主体とした記事はかけていると思いますが、 たまに、雑記にしたらよかったかなという葛藤もあります。

というのも、マーケティングのネタはそれこそたくさんあるのですが、 いざ書こうと思っても、綺麗にマーケティングにまとめることが出来なかったりしたからです。

少しでもお役にたてる記事にしたいと思いながら、マーケティングはもとから抽象的な概念ですので、 そのままずばり即役に立つという記事に仕上げるのが難しいのです。

ただ、これからもマーケティングに関連した記事を書いていくと思いますし、テーマの変更予定もありません。

当サイトのターゲット

当サイトのターゲットについても、今さらながらお伝えします。

当サイトのターゲットは「WEBマーケティングを始めようとしている人」です。

なので、SEOだったり、仕事だったり、マーケティングの記事があるのです。

最初、実はこのターゲットも曖昧でした。

マーケティングに興味がある人が読んでくれたらいいなというレベルで始めましたが、 書いているうちに、ターゲット像が固まってきて、今に至ります。

私が書いた初心者向けの記事では、まずはターゲットを決めろとか書いておきながら、自分が出来ていませんでした。

お恥ずかしい限りです―――。

自分ができていないからこそ、人にはできるだけ近道を進んでほしいと思っています。

なので、もし、この記事を読んでいただいている読者にWEBマーケターになりたい人がいましたら、 引き続きご愛読いただけると幸いです。

毎日記事を更新することによるSEO効果はあるのか

そろそろみなさんが聞きたい事柄になります。

私的にはYESと答えていこうと考えています。

というのも、コンテンツが充実すればするほど、検索結果の表示が出るのが流行ったり、 投稿した後の方が、過去の記事が上位にランクアップしていたりと、恩恵を感じるからです。

Googleにとっても、古い情報より新しい情報が良い。 そして、毎日更新していて、目新しい記事を配信しているサイトに対しては、特別優しくしてもらえます。

クロールの統計情報についても、日に日にクロールする量が増えてきています。 現在の平均は約90と、立ち上げたばっかりにしては、多い方?かなと思います。

また、何個かのクエリにおいて、検索上位(1ページ目)に表示することもできていますので、 案外、記事の内容と需要によっては、新規ドメインでも可能なことなのかなと思います。

そういう意味では、キーワード選びってホント重要なんだなと改めて実感しました。

毎日4000文字50記事を続けられてた理由

これはひたすらゲーム感覚でした。

それと、同僚も同じくサイトを運営しているのですが、その存在も大きかったと思います。

やはりライバルというか、切磋琢磨し合える仲間がいるとモチベーションもアップします。

「昨日は2記事アップしたわー」とか「クリック単価よかった」なんてことを聞くと、 こちらもやる気がでてきます。

そして、ゲーム感覚。

サイトの育成って、RPGで強くしていく感覚とかに似ています。 記事を書くという経験値をためながら、ボス(Google)を攻略するために、どの武器を使うか考えるところなんかそっくりです。

こういった、長期育成型ゲームが好きな人であれば、必ず続くと思います。

それに、よく見かけるSEOのサイトでは、最初はPVを気にするなという指南がありますが、 私はPVを気にしまくりでした。

やっぱり、1PVでも、その1PVの意味があると考えています。 1PVを取ったキーワードがなんなのかを考えることで、次は2PV取れるようになります。

ようは記事のPDCAを回す時に、早ければ早いほどいいと思うのが当サイトの主張です。

収入なんてあればいいなんて思ったことはないなんてない

はい、槇原敬之の歌詞みたいになってしまいましたが、収入はあったほうがいいですよね。

当たり前ですが、当サイトに収入なんて全然ありません。

それよりもサイトを育てる方に注力していきたいと考えています。

ただ、AdSenseの張り方やなんかは、マーケティングの分野におけるLPOとかとも通じるところがありますので、 自分で研究していきたい内容であることは間違いありません。

100記事に向けての意気込み

100記事に向けたチャレンジは続けていきたいと考えています。

一応、3カ月以内に100記事はクリアしたい条件ではあります。 その後については、まだ何にも考えていません。

100記事書くと今の文字数ペースだと、4~50万文字程度の文章量にもなることが予測されます。

これって、本3~4冊分レベルの文字数ですよね。

100記事超えてくるようなると、もう少し文章能力も上がっているでしょうから、楽になるといいなと…。

どちらにしろ、100記事までは確実に働こうと思いますので、これからもよろしくお願いいたします!

これから強化していいきたいこと

当サイトは何度もいいますが、WordPressじゃありません。 一からスクリプトを起こしたサイトとなります。

そんなサイトですから、プラグインなんておいしいものも無ければ、 どうやったら、こういう表示ができるかなどおいしい情報が転がっているわけでもありません。

そんなサイトですから、必要最低限の機能から公開をはじめております。

なので、SNS連携もまだ不十分ですし、コメント機能なんてのもない。

サイト内検索なんてのもありませんので、実装していきたいと思います。

結局、スクリプトもいじっているので、記事が書けないというのもあるんです。いいわけですが…。

記事検索、記事内写真のモーダル表示ぐらいは付けていこうと考えています。

さいごに

いつも見てくださるみなさま。本当にありがとうございます。

新規ユーザーも大切ですが、再訪問していただける方も20%程度いてくださり、大変ありがたいことです。

たまたま検索したキーワードにひっかかっただけかもしれませんが、それでも読んでくださるのは喜ばしいことです。

これからもマーケティングに役立つ記事を上げていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!