SEOキーワードの調べ方はYahoo! Japanがおすすめな3つの理由

SEO

SEOでキーワードを探すときには何となくGoogleで検索していませんか?しかし、日本におけるもう一つの大手検索サイトYahooを忘れてはいけません。YahooはGoogleと同じエンジンとはいえ、実際の検索結果は違ってきます。今回は、Yahooで検索することの優位性をご紹介します。

スポンサーリンク

いまだ根強いYahooからの検索

まずは、下記のご覧ください。

2018年5月時点のPCとスマートフォンの重複を除いた「トータルデジタル」でのリーチ(利用率)を人口ベースでみると、Yahoo JAPANが53%(6,656万人)で1位となり、次いでGoogleが53%(6,624万人)、3位はYouTubeの50%(6,288万人)となった。上位3サービスでは人口の半数が毎月利用する規模になっている。4位はLINEで46%、5位はRakutenで40%。

出典:Yahoo! JAPANとGoogleの利用者数は6,600万人超【ニールセン調べ】

実はYahooは日本で一番利用率が高い検索エンジンなのです。実際のデータがこんな感じ。先ほどのサイトから数字を頂きました。

サービスリーチ利用者数
Yahoo Japan53%6,656万人
Google53%6,624万人
YouTube50%6,288万人
LINE46%5,793万人
Rakuten40%5,023万人

この表を見てみると、Yahooの検索はわずかながらGoogleに勝っていることが分かります。

このように、検索エンジンとしてのYahooはまだまだトップレベルのシェアを持っていると言えます。実際にYahooからの検索流入も多く、ニュースを見ながら検索するスタイルは今も根強いと言えます。

YahooとGoogleは検索意図の違いで結果が変わる

YahooがGoogleのエンジンを使ってると言えども、同じキーワードに対して、違う結果が返ってきたことはありませんか?これは、パーソナライズド検索と言われる機能であり、ユーザーの行動や検索履歴に対して、最も親和性のあるものを優先的に表示している機能です。

この機能により、YahooとGoogleで検索意図が変わると、検索結果に対する順位および検索結果が変わってくるのです。

つまり、YahooとGoogleで検索結果が違うのは、ユーザーの検索意図によるものであり、若干ではありますがユーザーが多いYahooの方が検索意図を調べるのに有利になるのです。

それでは、実際に検索してそれぞれの違いを見てみましょう。

Yahoo、Googleそれぞれで「ブログ」を検索してみます。(上位5件)

YahooGoogle
1Ameba(アメーバ) | 芸能人・有名人ブログAmeba(アメーバ) | 芸能人・有名人ブログ
2Ameba (アメーバ)|ブログ&ゲーム 1万人以上の芸能人ブログや定番 …総合ランキング | Ameba(アメーバ) 芸能人・有名人ブログ
3アメーバブログ(アメブロ)|Amebaで無料ブログを始めよう人気ブログ速報 | Ameba(アメーバ) 芸能人・有名人ブログ
4Ayaオフィシャルブログ「Ayanas Life」Powered by Amebaアメーバブログ(アメブロ)|Amebaで無料ブログを始めよう
5ブログ – Wikipedia宝塚を散歩しよう

Ameba強すぎ・・・ではなく、同じAmebaでも順位に差がでています。宝塚を散歩しようもパーソナライズドされていますね!

もう少しロングテールなキーワードでも調べてみます。今度は「大阪 歯医者」で見てみましょう。

YahooGoogle
1デンターネット 街の歯医者さん 大阪府 歯医者口コミランキングデンターネット 街の歯医者さん 大阪府 歯医者口コミランキング
2大阪TTC梅田歯科医院/歯医者/完全個室プライバシー確保/3D診断大阪TTC梅田歯科医院/歯医者/完全個室プライバシー確保/3D診断
3<予約可>大阪府のおすすめ歯医者【口コミ・評判30,652件】|EPARK歯大阪市で評判が良い!おすすめの歯医者さん10選|歯の教科書
4大阪市で評判が良い!おすすめの歯医者さん10選|歯の教科書【梅田クローバー歯科クリニック】大阪駅前第3ビル18階の歯医者です …
5戸谷歯科クリニック|大阪市北区中津の歯医者(阪急・地下鉄 中津駅・【なんばクローバー歯科医院】大阪の難波駅前の歯医者です<完全予約制 …

これは思いっきり検索結果が変わってきました。

このように、GoogleとYahooではパーソナライズド検索の機能により、キーワードによっては大幅に検索順位が変わることがあるのです。

Yahooはサジェストの数が多い

キーワードを入れると候補が沢山上がってくるサジェストの結果も、YahooとGoogleで違ってきます。「コンテンツ」と入れて出てくるサジェストを確認してみます。まずはそれぞれのサジェストをご覧ください。

Yahoo検索「コンテンツ」のサジェスト

Google検索「コンテンツ」のサジェスト

サジェストは思いっきり変わっていますよね。これがYahooとGoogleの検索意図の違いが反映されたものです。アニメを探す人はGoogle派、言葉を探す人はYahooなのかな?

そんな感じで検索サジェストも変わってくるのです。

もう一つお気づきかと思いますが、YahooとGoogleでサジェストの数が違いますよね。Yahooは10件、Googleは6件です。その差、実に1.7倍。4個も多くキーワードを連想することができるのです。Googleも場合によっては8件の時もありますが、Yahooは殆ど10件サジェストしてくれます。この差はでかい。

このように、Yahooの方がサジェストは多く表示されやすい傾向があるのです。

Yahooで検索することの優位性まとめ

いかがだったでしょうか。ついついコンテンツ制作者はGoogleで検索してしまうクセがありますが、キーワードの調べ方においては、GoogleよりもYahooの方が使い勝手が良かったりします。

その理由は次の通りでした。

  • Yahooはリーチ数がNo1のメディア
  • Yahooの検索意図とGoogleの検索意図の違い
  • Yahooのキーワードサジェストの方が多く出る傾向がある

もちろん、YahooとGoogle両方を調べるのがベストではありますが、見落としがちなYahoo検索も視野に入れてはいかがでしょうか。

やっぱりニュースサイトと言えばYahooを開いちゃいますもんね。ニュースで気になった単語をそのままYahooで検索をしている人が多いのではないでしょうか。

以上、SEOのキーワードを調べる時はYahoo! Japanもお忘れなきように。