ピーブイ (PV) とは

PAGE VIEWの略称です。PAGE VIEWとは、単純に何ページ見られたかを数字で表します。 あくまで何ページ見られたかという指数ですので、1ユーザーが10ページ見た場合は10PVとなります。

このPVがなぜ重要かというと、先ほども述べたように、「PV数 ÷ ユーザー数」を計算すると、一人当たり何ページ見たかがわかるからです。

多くページを見た=滞在時間の増加=WEBサイトの価値が高いという図式になります。

PVを増やすためには、最低限、下記の要素が必要となります。

  • WEBコンテンツのタイトル
  • WEBコンテンツ中身(面白さや、読みやすさ)
  • 内部リンクによる導線のわかりやすさ
スポンサーリンク

WEBコンテンツのタイトル

WEBコンテンツのタイトルとしては、非常にわかりやすく、ユーザーが求めている情報が書かれていると一瞬で理解させなければ見てくれません。 例えば、コンテンツの中身が一緒でも、以下のタイトルだとどちらが見たくなるでしょうか。

  • 新幹線に乗ってみたら快適だった
  • 新幹線が快適な理由を乗りながら解説する

最初の方は、ただ乗っていただけの日記であり、だから何?というのが本音だと思います。 でも、後者の方はどうでしょうか。内容的には同じ新幹線に乗るという行為かもしれませんが、 第三者的に新幹線の快適さを解説するという意味が的確に捉えられるため、ユーザーが読みたいと思うかもしれません。

このように、タイトルは非常に重要であり、タイトルの書き方だけで数百、数千のコンテンツがあるぐらい大切です。 そして、Googleの検索に表示される32文字までで伝えたいことを伝える努力も必要です。

WEBコンテンツの中身

当たり前の話ですが、コンテンツの内容が無いとユーザーは離れていってしまいます。 タイトルだけ良く、最初はPVを稼げるかもしれませんが、タイトル詐欺が横行してしまうと、そのWEBサイト事態の価値が下がっていきます。

オオカミ少年ではないですが、ここのWEBサイトはいつもタイトルだけと思われる方がもったいないのは当たり前。 なので、タイトルに見合った内容を書くために力を入れてください。

内部リンクによる導線のわかりやすさ

PVを増やすためには必須だと考えます。 例えば、記事を読み終わったとして、次も読みたいと思った時にすぐにユーザーが求めている記事のリンクがある。 これって、お腹がすいている時に目の前に出されるパンのような効果があると思いませんか?

内部リンクはただリンクするだけではなく、ユーザーがほしい時にほしい場所になくてはなりません。 そして、押しやすさ、読みたいと思わせるために、前項のタイトルが重要になるのです。

ユーザーは記事を読み終わった後、あまりスクロールしてくれません。 そういう意味では、フッターにリンクをいっぱいつけるより、記事の内部に紛れ込ました方がいいこともあります。 ただし、本来のコンテンツが意味のないものにならないよう、読みやすさなどにも考慮します。

諸刃の剣なのですが、一度リンクを押してしまうと、元の記事に戻ってきてくれない可能性が高くなります。 やっぱり、最後まで読んでほしいというのは作者として当然のことだと思いますので、やりすぎは良くないと考えます。

PVは重要

PVはかなり重要な要素です。結局のところ、PVを稼ぐにはコンテンツの質だと考えます。 ユーザーにたくさんの記事を読んでもらえるように、PVを意識してコンテンツ作りに励みましょう。